アートメイク
アートメイク予約可能日
6月25日(土)
7月23日(土)
医療用アートメイクとは(Medical tatoo)
医療用アートメイクは専用のニードルを使用し、表皮に専用の色素を染色していくアップメイク術です。 タトゥー・刺青よりも皮膚の浅い部分(表皮)に着色をするため一生消えない、落ちないメイクではなく数年で色が徐々に薄くなっていきます。

眉アートメイク種類
3Dグラデーション
眉頭から眉尻までふんわりとグラデーションをつけながら仕上げる方法です。
マイクロブレーディング
一本一本手彫りで掘っていく施術方法です。毛流れを表現し、本物のような自然な仕上がりになります。
アイライン
まつげが生えている部分まで施術していきます。
自然でくっきりとした印象の目元になります。
このような方におすすめ
・眉毛のお手入れ方法がわからない
・眉の形に左右差がある
・眉毛が生えてこなくなった
・毎朝のメイクを簡単にしたい
・汗や皮脂などによりメイクが消えてしまう方

申し込み表をご記入頂き、施術者がカウンセリングを行います
患者様に最適なデザインをご提案し、麻酔クリームやジェル麻酔を使用しながら1時間半~2時間かけて施術していきます
ご予約日が決まりましたら、事前に施術料金の全額お振込みをお願い致します
リスク
・施術部位によっては直後に腫れが生じる場合がありますが数日で改善してまいります。
・アートメイクは退色しますが、自然に消えることはありません。
・予期せぬ合併症の可能性がございます。色素に対するアレルギー発症の可能性は極めてまれですがあり得ます。
・体質の変化で数年から十数年後にアレルギーを発症する可能性もゼロではございません。
・アートメイク後にMRI検査を受ける際は、事前に医療機関にて申し出てください。ごく稀にピリピリした不快感 や痛みを感じると言う方がいますが、当院で使用する色素に含まれる磁性体は微量で臨時治験において安全性が確認されています。
以下の項目に当てはまる方はアートメイクを控えるか、治療状況により主治医の同意が必要な場合もあります。
・未成年の方(保護者の同意が必要となります。)
・ものもらい※中でも感染または傷がある場合施術できません。
・赤みのある傷やほくろがある部位
・妊娠中、授乳中の方(授乳中は24時間断乳して頂ければ自己責任で可能です。)
・ケロイド体質の方
・アトピー性皮膚炎の方 ※重度の方は施術ができません。
・施術に使用するものにアレルギーがあり代用できない方 (色素、ゴムグローブ、消毒液、薬品、金属など)
・眼病(白内障・緑内障等)※アイラインの施術はできません。
・免疫疾患の方
・ステロイド剤の長期使用中、免疫抑制剤・抗血液凝固剤等内服中の方
・糖尿病の治療中の方 ※コントロール不良の場合、施術ができません。
・甲状腺機能疾患 ※薬物治療中の場合、施術ができません。
・肝炎
・心臓病治療中の方
・目元の手術を半年以内に受けている場合、近日中に受けられる予定がある方 ※傷が落ち着いてからの施術となります。


